プロフィール
ホダちゃん
ホダちゃん
信州大学で大学院生をしているほだちゃんです。
興味のあることについてなんでもごちゃまぜ(jumble)で自由に書いてみようというブログです。
テキトーに書くことが多いけどちょっとは有意義な記事も書いてみたい、と思うこの頃です。

最近興味のあること
・感性工学
・スノーボード
・プレゼンテーション
・感性工学
・松本山雅FC
・ラーメン
・写真(初心者)
・ギター
・モンハン
・ウイイレ

とりあえずこんなことたちが題材として上がるでしょう。
よろしくどうぞ。
アクセスカウンタ
メッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2012年03月11日

フリーランって難しい 11-12 その27

フリーランって難しい 11-12 その27


こんばんわ。

今日はユウダイに誘ってもらい、志賀高原に滑りに行ってきました。
ユウダイのつながりのおにいさんおねえさん合わせて総勢7名。
こっそり混ぜてもらった感じです。
みなさん上手で憧れました☆

天気は午後から崩れちゃったけど午前は快晴!
最高でした。

フリーランって難しい 11-12 その27


そもそも僕は志賀高原、初挑戦。
雪質がよく、コースが広い志賀高原はフリーランメインだと聞いてきたのですが、広さが尋常じゃなかったです…
お山3つ分くらいにわたってコースがあり、同じリフ券で回れました。
最初は焼額山からスタートしてリフトと滑走を併せてお山を何個も越えました。

こんな広くて傾斜のきついゲレンデはほとんど体験したことがないので焦ります(汗
グラトリとかやったら疲れて一本流せなくなるからね!
そんななか、おにいさん、おねえさん方は悪路でも攻め攻め。
そして落ち込みや発射台を見つけて飛び飛び。
いやーかっこいいっす。

僕もフリーランと、地形遊びをもっともっと楽しめるようになりたいです。

また、お金に余裕があるときに大きなスキー場にも足を運びたいと思いましたw




あ、そういえば今日、お猿さんが駐車してある車の上で寝てました。

そして、天井にうんこをしてましたww

そう、アウディとか高級車のみを狙ってwww

あの猿もっとるwwww

ほだ

☆今日一緒に滑った方&お話した方☆
ユウダイ
ホソオさん
クロサキさん
オカさん
カナコさん
ナナさん

Check

いい感じに書けてるなぁ~っと思った方。 ぜひランキングにポチっ下さい。
元気が出ます。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へ
大学生ブログ選手権
同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
春の栂池 12-13シーズン 25回目
湯の丸最終日 12-13シーズン 24回目
グラトリ大会② 12-13シーズン 23回目
春雪 12-13シーズン 21回目
カチカチ怖い 12-13シーズン18回目
湯の丸グラトリ大会 12-13シーズン16回目
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 春の栂池 12-13シーズン 25回目 (2013-04-15 21:40)
 湯の丸最終日 12-13シーズン 24回目 (2013-04-07 23:56)
 グラトリ大会② 12-13シーズン 23回目 (2013-04-05 00:32)
 明日のコソ連 12-13シーズン22回目 (2013-03-29 19:33)
 春雪 12-13シーズン 21回目 (2013-03-27 14:16)
 カチカチ怖い 12-13シーズン18回目 (2013-03-05 11:18)

Posted by ホダちゃん at 22:35│Comments(0)スノーボード
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。