ウイイレ2013 Jリーグパック導入

ホダちゃん

2012年12月02日 21:09



おひさしぶりです。ホダです。

サボっていたわけではありません、研究の研修の為、1カ月ほど長野県を離れて岐阜県に籠っていたんです。
まじめに勉強していました。
また、ちょくちょくブログ再開します。

さて、久しぶりのネタは松本山雅です。
先日ついにウイニングイレブン2013でもJリーグパックが発売されました。

つまり、最新作のウイイレで山雅がプレイできるというわけです。

早速選手のステータス、チームフォーメーションを確認しました。
動画にしたのでお暇な方はどうぞ。

個人ステータス

http://www.youtube.com/watch?v=7XyXSysUi-0

チームフォーメーション

http://www.youtube.com/watch?v=H42blN648Xk

前作に比べるとやや評価増しでしょうか。
それでも総合値75overがいないのは残念。

しかし、実際に試合してみると悪くはないですよ。

GKは野澤がロングスロー持ちとフィードが低弾道で使いやすいので安定で、DFはいつもの3枚。
サイドの鐡戸と玉林はウイイレ評価がよくてチーム内でのパラメータは高い方。
中盤はユンと小松に潰し屋ついてるのでどちらか入れて、喜山が起点になれる能力。
シャドーは船山がやっぱりつよくて、何と無回転シュート付き。もう一人は木島か弦巻がいいかなぁ。
トップは塩沢使いたいけどウイイレ数値的にはチェとかアリソンの方がパラメータは高値。

そして顔がそっくりなんだよね。
写真から入れてるのかもしれないけど。
今回は野澤さまが特にイケメンの予感。
数人分貼っておきます。
誰かわかるよね?!













チーム設定はデフォルトである程度納得だけど、セットプレーの時にDFは上がる設定にしておいてほしかったな。

後は応援がいくつかはいてるのがうれしい。
ついついそっちを口ずさみながらプレイしてしまうw

あと、欲を言えばスタジアム。
コナミスタジアムじゃ味気ないのでそろそろ追加してくれてもいいんじゃないでしょうかねぇ。
アルウィンとかビックスワンとか味スタとか、、、

いずれにせよ、愛着のあるチームでのプレイは気合いが入ります。
今作からマスターリーグできるようになったのでやっていますが、移籍に出すのが心苦しいwww

でも山雅は若手も多くて成長していくので楽しいですよ。

最後にせっかくなので試合してみた様子を撮ってみました。
プレイスキルは置いといてウイイレの山雅こんな感じかー程度にご覧ください(汗
一応勝ちましたが現実的な点の取り方ではないような、、、


http://www.youtube.com/watch?v=x3DshgBx8s0

そろそろスノボの時期だけどもゲームもいいねー。
ではまた。

ほだ

関連記事